~~~☆☆☆
質問
①なぜ馬をやろうと思ったのですか?
②乗馬の魅力は?
③これから乗馬をはじめようと思っている方へ。
④他に何かあればお願いします。
いつもダンディーなMさんをご紹介します。
最近は、良くクィーンに乗られています。
駆け足していらっしゃる姿がりりしい方です。
試行錯誤されながら、楽しまれているようです。


①10代の頃TVでララミー牧場(1960年代)を見ていて馬に少しふれてみたいと思った。
②心、体共に程よい緊張と解放感、年齢を問わず出来る最良のスポーツ!
馬上から見る風景は別世界!
③やり初めるまではなかなかとっかかりがつかめないかもしれませんが、
乗馬クラブはどこでもフレンドリー! やるなら今でしょう!
④2020年オリンピック開催決定。
乗馬人口も多くなっていけばいいと思います!
多くなってほしいと私も思います。乗馬サイコー!!
~~~☆☆☆
質問
①なぜ馬をやろうと思ったのですか?
②乗馬の魅力は?
③これから乗馬をはじめようと思っている方へ。
④他に何かあればお願いします。
いつもダンディーなMさんをご紹介します。
最近は、良くクィーンに乗られています。
駆け足していらっしゃる姿がりりしい方です。
試行錯誤されながら、楽しまれているようです。


①10代の頃TVでララミー牧場(1960年代)を見ていて馬に少しふれてみたいと思った。
②心、体共に程よい緊張と解放感、年齢を問わず出来る最良のスポーツ!
馬上から見る風景は別世界!
③やり初めるまではなかなかとっかかりがつかめないかもしれませんが、
乗馬クラブはどこでもフレンドリー! やるなら今でしょう!
④2020年オリンピック開催決定。
乗馬人口も多くなっていけばいいと思います!
多くなってほしいと私も思います。乗馬サイコー!!
~~~☆☆☆
スポンサーサイト

~~~☆☆☆
久々の会員様シリーズお待たせしました。
質問
①なぜ乗馬をやろうと思ったのですか?
②乗馬の魅力は?
③これから乗馬をはじめようと思っている方へアドバイスを!
④他に何かあればお願いします。
継続は力なりと申しますが、Mさんは練習熱心な方で、
外乗を何度かしただけです。とビジターで遊びにいらっしゃり、
当クラブを気に入って頂いたようで、ご入会されました。
ほぼ毎週練習を重ね
あっという間に駆け足をマスターされました。どの馬ででも
今は楽しく乗られています。


①パカラーン♪ と走れたら気持ち良さそうだったから。
②お馬ちゃんの愛らしい瞳と背中の温もりが感じられる所。
③まずは乗ってみて! 乗ってる間にどんどん楽しくなるから。
本当!本当!!楽しくなります。
皆さん!乗馬しましょう。
~~~☆☆☆
久々の会員様シリーズお待たせしました。
質問
①なぜ乗馬をやろうと思ったのですか?
②乗馬の魅力は?
③これから乗馬をはじめようと思っている方へアドバイスを!
④他に何かあればお願いします。
継続は力なりと申しますが、Mさんは練習熱心な方で、
外乗を何度かしただけです。とビジターで遊びにいらっしゃり、
当クラブを気に入って頂いたようで、ご入会されました。
ほぼ毎週練習を重ね
あっという間に駆け足をマスターされました。どの馬ででも
今は楽しく乗られています。


①パカラーン♪ と走れたら気持ち良さそうだったから。
②お馬ちゃんの愛らしい瞳と背中の温もりが感じられる所。
③まずは乗ってみて! 乗ってる間にどんどん楽しくなるから。
本当!本当!!楽しくなります。
皆さん!乗馬しましょう。
~~~☆☆☆

~~~☆☆☆
昨日のYさん。
「俺、鞍なしで乗る。それようのブランケット用意してきたから。」
スタッフ。
「えー!待ってて下さい。今、チーフ、、、」
Yさん。
「大丈夫だよ!俺は、落ちないよ。心配するな!」
なぜスタッフが心配するかと言うと、結構な実年様なので、
なるべく安全に乗っていただきたいからです。
~~~~~
チーフ。
「Yさん。大丈夫ですか?いよいよやりますか?ホーンも鐙もないですよ。」
Yさん。
「大丈夫。柔道やってたから。」
チーフ。
「、、、、、。」
てなわけで、やはり少し心配だったので、スタッフTさんを先に乗せ
安全確認をしました。
Tさん。
「以外に大丈夫です。バランスとるのは少し難しいですが、
思ったほど乗りずらくないです。」
チーフ。
「うー、、、、。Yさん乗ってみましょう。」
Yさんニヤニヤしながら、登場。台を置き何とかまたぎ、マリン行くぞと、、、。
最初こそヒヤヒヤでしたが、途中から以外にも上手に乗りこなして行かれました。
今日は、常み足だけでお願いします。と言いましたが、そんなこと聞いていただけず
速足に挑戦されてしました。ご本人は、上機嫌です。
~~~~~☆☆☆
今日はと言うと、なな何と、、、朝早くからご登場です。
マリンとなかなかのいい調子です。
前から、鞍なしで乗る。裸馬に乗る。とおっしゃっていたので、
やるときは、やるんですね。すごい!!
でも、あまり皆をヒヤヒヤさせないでください。どうかお願いします。
元気なYさん。


マリンとの息はバッチリですよ!!
~~~☆☆☆
昨日のYさん。
「俺、鞍なしで乗る。それようのブランケット用意してきたから。」
スタッフ。
「えー!待ってて下さい。今、チーフ、、、」
Yさん。
「大丈夫だよ!俺は、落ちないよ。心配するな!」
なぜスタッフが心配するかと言うと、結構な実年様なので、
なるべく安全に乗っていただきたいからです。
~~~~~
チーフ。
「Yさん。大丈夫ですか?いよいよやりますか?ホーンも鐙もないですよ。」
Yさん。
「大丈夫。柔道やってたから。」
チーフ。
「、、、、、。」
てなわけで、やはり少し心配だったので、スタッフTさんを先に乗せ
安全確認をしました。
Tさん。
「以外に大丈夫です。バランスとるのは少し難しいですが、
思ったほど乗りずらくないです。」
チーフ。
「うー、、、、。Yさん乗ってみましょう。」
Yさんニヤニヤしながら、登場。台を置き何とかまたぎ、マリン行くぞと、、、。
最初こそヒヤヒヤでしたが、途中から以外にも上手に乗りこなして行かれました。
今日は、常み足だけでお願いします。と言いましたが、そんなこと聞いていただけず
速足に挑戦されてしました。ご本人は、上機嫌です。
~~~~~☆☆☆
今日はと言うと、なな何と、、、朝早くからご登場です。
マリンとなかなかのいい調子です。
前から、鞍なしで乗る。裸馬に乗る。とおっしゃっていたので、
やるときは、やるんですね。すごい!!
でも、あまり皆をヒヤヒヤさせないでください。どうかお願いします。
元気なYさん。



~~~☆☆☆

| HOME |
Copyright © Sai Horse Ranch ブログ. all rights reserved.