fc2ブログ
ボーイスカウトがやってきた!!!
3月18日、足立区のボーイスカウトの方々が、一日体験をしました。
前日の雨で馬場が心配でしたが何とか予定通り出来ました。

馬を馴らす為に、チーフがアンソンを第5で下乗りしていたら、ぞくぞくと
ボーイスカウトの人がバス停から歩いている姿を見てソワソワ、ドキドキ、
バタバタ・・・。
チーフは、「アンソンには熊にでも見えたのかしら・・・?!」
そんなこんなでスタートしました!!


[乗馬体験][手入れ・馬房掃除][クラフト]の3チームに分かれて行いました。

乗馬体験の様子です。

乗馬1
乗り手が緊張すると一緒になって緊張してしまうバンジョーを上手くリラックスさせて乗っています!

乗馬4
初めての人がほとんどなので、ドキドキがスタッフにも伝わってきそうです!

乗馬5
なかなか難しい第3馬場で上手にコントロールしています!

手入れ、馬房掃除の様子です。
普段使わないボロ取りフォークを使って頑張っています!!
1手入れ
馬房1


クラフトの様子です。
皆さんが作っているのはボーイスカウトには欠かせないスカーフ留めです。
思い思いのセンスで作っています!
クラフト1
クラフト2
クラフト3


最後に参加した方々とアンソンで記念写真を撮りました。
途中、雨も降りましたが、無事に終わりました。
皆さんの思い出のひとつになれば馬達も喜ぶと思います。集合
スポンサーサイト



雨・雨・雨。
やっと昨日、第2、第3でいい感じに馬場が乾いて会員さんが
乗ることが出来たのに、今日の雨で台無しになってしまいました。
土、日がお休みの会員さんは、なかなか乗れずにいるので
本当に申し訳なく思っています。
早く晴れて欲しいです。
            by スタッフ M

雨2
雨
新作Bag
bag.jpg
bag2.jpg

可愛い~~(^^)
春らしいバックが完成です!
なんと、裁断から裏地付け、全てリーダーがハンドメイドで作りました。
彩ホースランチの刺繍も入っています。
これは、第一号で、また違うタイプのを作成中らしいです。
たのしみで~す!

今後はオーダーでも受け付けるそうです。
もちろん、好きな色、形、刺繍もいろいろ出来ます。
なかなか馬のbagって無いんですよね~

クラブハウスに現物があるので、見てください!
超~可愛いです!!!

by スタッフ M
芦毛入厩しました~
雪だうま
~と言うのは冗談で、スタッフが、昼ごはんもそこそこに、
先日降った雪で、雪ダルマを作っていました!
若さってスゴイですね。大雪の中、楽しそうに製作してました。
私は寒くて薪ストーブから離れられず、クラブハウスの中から見ていました。
製作者曰く、タイトルは「雪ダルマならぬ、雪ダウマ」だそうです!
                   
                    by スタッフ M
Copyright © Sai Horse Ranch ブログ. all rights reserved.